2018/03/07 (WED)

【お知らせ】メディア社会学科の井手口 彰典准教授の新著が出版されました。

OBJECTIVE.

井手口 彰典准教授の新著『童謡の百年 ─なぜ「心のふるさと」になったのか』が出版されました。
筑摩書房HP:http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480016645/

心にしみる曲と歌詞。ウサギを追った山、小川の岸のすみれやれんげ。まぶたに浮かぶ日本の原風景。二〇一八年は、童謡が誕生して百年。心のふるさと、次世代に継承すべき文化財などとよく言われるけれど、仰々しい言い方だ。そもそも童謡とは何だろうか。わらべ唄や唱歌とは違うのか。人気を博した児童歌手やうたのおばさん、アニメソングにCMソング。歌の流行とメディアの発達は密接にかかわっている。時代や社会の変化で、どう歌われ消費されてきたのかを辿り、童謡がまとう権威の正体を明らかにする(本書カバーより)。

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。