社会学研究科
入学試験についてのQ&A入試情報
前期課程・後期課程共通
ありません。
本学で実施している研究生制度は、本学の博士課程後期課程において、博士の学位を取得した者または所定の研究指導を受け終え在学6年経過後に退学した者、を対象にした制度です。
また、研修生制度は、本学の博士課程前期課程(修士課程)において修士の学位を取得した者で本大学院博士課程後期課程への進学を準備する者、を対象にした制度です。
これらの制度について詳しく知りたい場合は、教務事務センター(03-3985-2230)までお問い合わせください。
選択可能です。
研究指導教員決定は入学後の面談で決定しますのであらかじめご了承ください。
また、研究休暇、海外研究中の教員は表示されている期間内は当該教員の研究指導は受けられません。
大学院入試問題は過去3年間分が本学入学センター(池袋キャンパス)で閲覧が可能です。
郵送ご希望の際は過去1年分のみ郵送が可能です。詳細は本学大学院WEBサイトでご確認ください。
本研究科では、4月入学のみとなります。
例年6月下旬と11月上旬~中旬に開催しています。詳細は本学大学院WEBサイトでご確認ください。
前期課程
前期課程は教員への事前コンタクトは不要です。
入試要項P3以降の「2.出願資格」記載のとおりです。
出願資格第10項に該当する場合以外は出願資格審査は必要ありませんが正式な出願資格の有無の判断は出願手続き後に行います。
まずは出願期間内に出願手続を行ってください。
本研究科では提出を求めていません。
ただし、入学試験問題のうち「専門科目」は日本語で出題し、解答も日本語であるため、日本語力が必要です。また一般入試区分の外国語は日本語和訳を求めます。
後期課程
後期課程は教員への事前コンタクトは必須ではないがコンタクトする方が望ましいです。
下記の教員ページをご覧の上、直接ご連絡ください。
※事務局から教員へのメール等の取り次ぎは行っておりません。
※セキュリティ対策の関係上、下記の教員ページでは
メールアドレスの「@(アットマーク)」を全角で表示しております。
メールソフトで宛先を入力される際は、アットマークを半角の@にしてご入力ください。
入試要項P3以降の「2.出願資格」記載のとおりです。
出願資格第1項・第2項を満たす場合、出願資格審査は必要ありませんが、正式な出願資格の有無の判断は出願手続き後に行います。
まずは出願期間内に出願手続を行ってください。
本研究科では提出を求めていません。
ただし、入学試験問題の「外国語」は、日本語和訳を求めるため、日本語能力が必要です。